人工授精

人工授精について(保険診療)

ご主人の精液を洗浄濃縮し、子宮腔内に注入する方法です。以下のような場合に適応となります。

  • タイミング療法で妊娠しなかった方
  • 男性不妊症(精子数が少ないまたは運動性が低い)
  • フーナーテストの結果から、人工授精が必要と判断された方
  • 性交不能の場合
  • 子宮の形が悪かったり、癒着をしていたりして子宮の動きが悪い方

人工授精の注意点

精液中には精⼦のほかに⽩⾎球、微⽣物やゴミなどが存在します。精⼦洗浄液による調整や抗⽣剤内服により⺟体への感染症などのリスクを減らすなど安全管理を⼗分に⾏って施⾏しております。また⼈⼯授精による胎児異常発⽣率は、⾃然妊娠と同じ確率です。⼈⼯授精実施前には男性側感染症検査を⾏います。

検体取り違い防止のための取り組み

人工授精の治療には、事前に精子の採取が必要です。人工授精の当日に、専用容器に精液を持って来ていただくか、当院の採精室でとることになります。そして精子の調整(良好運動精子の回収)を行い、受精しやすい状態にしてから子宮内に送り込みます。こうした作業の間に、精子の取り違いを発生させないよう、徹底管理をしています。お名前を読み上げて指さし確認・ダブルチェックを行ってから作業を行います。また、作業スペースでは1名分の精子のみを扱うようにし、複数の精子を同一スペースで取り扱わないように徹底しています。

一覧へ戻る