NEWS
Blog
- 2023.06.02
- 第64回日本卵子学会で保険診療に関する発表を行いました
- 2023.04.12
- 出生前の飲酒と新生児の顔型との関連
- 2023.03.29
- 休日の寝だめで慢性的睡眠不足による精子への悪影響は回復できる...
一般不妊治療Treament
当院はできるだけ自然に近いかたちでの妊娠を目指しています。
そのために女性の排卵や卵管の状態、男性の精子の状態などの検査を行い、きちんと見極めたうえでお一人おひとりにベストな治療プランをご提案します。

ART高度生殖医療Art
経験豊富な胚培養士が皆さまの大切な卵子・精子・受 精卵をお預かりします。
EmbryoScope、Piezo-ICSIも導入し、日々研鑽を積み質の高い技術を提供いたします。

PGT-A(着床前胚染色体異数性検査)PGT-A
当院はPGT-A実施承認施設として認定されています。
体外受精で得られた受精卵を移植する前に、受精卵の染色体に数的異常がないかどうか確認してから胚移植をすることが可能です。
流産率の減少や、妊娠率、生産率の向上が期待できます。

妊娠・出産しました
- 質問に的確に答えて頂き安心感がありました
-
皆さん丁寧な対応でした。 先生も質問に的確に答えて頂き安心感がありました。 治療中、注射が多かったのと少し痛かったのが辛かったです。 治療の進め方はスムーズでした。 待ち時間はほとんどないときもありましたし、スムーズだと思います。 大変お世話になりました。 高齢なので、まだまだ安心はできませんが頑張っていこうと思います。 ありがとうございました。
- 先生が採卵・移植まで全て行って下さるので安心感が大きかったです
-
治療は、こちらの希望をしっかり聞いてくれました。 説明も分からない事を聞くと丁寧に分かり易く教えて頂けました。 前の病院で移植しても着床しなく夫婦共に疲れ果てていました。 質問もし易く、先生が採卵・移植まで全て行って下さるので安心感が大きかったです。 まだ週数的に安定していないので不安もありますが、本当にありがとうございました。 こちらのクリニックに来て本当に良かったです。
- 説明もしっかりとして頂き不安はなかったです
-
みなさんとても親切で、中々妊娠出来ず辛い事もありましたが、クリニック事態に行く事は嫌ではありませんでした。 卵管造影・注射・採血・人工授精・採卵等治療中、全てにおいて痛みはなかったです。 治療は、こちらの話を聞いてくださり、希望通りに進めていただきました。 説明もしっかりとして頂き不安はなかったです。 長期休暇後の診察は待ち時間が長い事もあったがそれ以外はスムーズに呼ばれました。 子宮筋……